今日の不調は満月のせい?

今日は満月。「ウルフムーン」

最近よく話題にもなる『満月不調』

毎月定期的に頭が痛くなる、すごく眠い日がある。
などなど。

原因がわからない不調。
満月不調を知ってみてください。

満月により起こる不調は
・ほてり
・ズキズキ頭痛(拍動型)
・イライラ
・神経痛(過敏)
・だるさ(眠気)などなど

なんで離れている月で体調が???スピリチュアルな話?

いえいえ、とってもシンプルかつ科学的。

海と月の関係はご存知でしょうか?

釣りをしている人はよくご存知だと思いますが


満月新月の日は大潮に。つまり満潮に。
その間は小潮に。

原理は地球の水分(海)が太陽と月に引っ張られるから。(引力)
上の図で言うと、月・太陽・地球が水平上にある場合

半月の場合は、太陽は水平方向に、月は直角方向に引力が分散されるため
引く力が弱くなります。

そして、人間。

人間の6〜7割は水でできています。
と言うことは、月や太陽の引力の影響を受けます。
海の水は影響を受けるのに、人間だけ受けない。
は考えにくいかと。

そこで起きる満月不調
大潮と同じく身体の中の水分が満ちすぎている状態。
膨張する力が最大に

つまり過剰な血行促進・むくみ

これにより不調が起きていると考えられています。
なので、頭痛の場合は冷やす!(首の後ろ等)などすると効果的

体調が良くないから「ゆっくりお風呂に浸かる」は逆効果になる場合があります。

例えば血管収縮効果のあるコーヒー(カフェイン)なども一時的には効果的です。

ちなみに新月の時に体調不良が起きる場合もあります。
この時は膨張ではなく引く力が最大に

太陽月に引っ張られている状態

この時は緊張性頭痛。血管の収縮により血行不良による症状。
イライラよりは気分の落ち込みをしやすかったりします。
つまり、こちらは「温める」が効果的。

月と太陽の位置で地球に対する引力のかかり方が変わるので
面白いほど真逆のことが身体の中でおきます。

共通しているのは、頭痛のむくみ。
ただし対処法が違うので覚えておいてくださいね。

現代医学では月と身体は関係ない。
とされていますが
不調に漢方薬、五苓散で体調がよくなっている患者さんもいたり
(五苓散:身体の水分バランスを取ってくれる漢方)

他にも体感的に
「満月・新月の日はお産が増える!」
と言う助産師さんも多いのでは?

現代医療では解決できない。だけど自分の中には確実に起きている不調。
そんな時は、東洋医学や昔からの言い伝えを調べてみる事も新たな発見に繋がるかもしれませんね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP